悩み③妊娠・出産後の変化(上)

こんばんは、育休中27歳ママです。

数日ぶりに悩みについてです!

書き始めると長くなりそうだったので長めに時間がとれる日を待っていました。

悩み①と②は我が子に関してでしたが、今回は私自身の悩みを。

妊娠・出産後の変化についてです。

まず1つ目は体型ですね。

仕方ないとはいえ、お腹が大きくなっていき着れる服がなくなっていくのは悲しかったです。

お気に入りの服を探してその服で遊びに行くのが好きなので趣味が1つ減った…と思いました。

そして服の代わりに食べることが趣味になりました(笑)

赤ちゃんに栄養をあげないといけないし!と開き直った結果妊娠前+15㎏でした。

はい、この増加した体重が戻らないことが悩みです!!!

出産時に赤ちゃん、胎盤等を体外に出したので7㎏ほどは減りましたが

残りは全く減りません!脂肪です!

完母寄りの混合(ミルクは哺乳瓶拒否対策のため1日1回)なので

体重が減ることを期待していましたが全く減りません!

まぁ、間食が多い上に3食しっかり食べているので体重減るわけない…

食べないとクラクラするんですよね…(母乳は血液から作られるため授乳期間は貧血になりやすい)

そんなこんなでどうやって痩せようか悩み中です。

摂取量を減らすことは厳しいので消費量を増やしたい…

こまめに筋トレをして妊娠前と同じ体型に戻します!ここで宣言したら逃げられないであろう(笑)

今日は日をまたいでしまった…

ちゃんと推敲できてないかもしれませんが眠気が限界…

明日続編を書きます。

それではおやすみなさい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました